個性と才能を活かす
「自分軸」を決める

Mission Mentoring

NEEDS心の声

本当は、自分、
何に向いているのかな?

いつも会社で忙しく働いているAさん。
心の中でこんな声がしています。

「このままでいいのかな」
「人の役に立てる実感がほしい」
「自分は何に向いているんだろう」

調べによると、現代の働く若者の3人に1人は、
「今の仕事は自分にまったく合っていない」と感じ、
4人のうち3人は「自分に向いている働き方」を探ろうとしています。
自分にぴったりの仕事を求めて、転職を繰り返す人も増えているようです。

「好きで得意なことをして、感謝されて報酬を受け取る仕事っていいな」

「でも、そんな自分らしく輝ける仕事って、どこにあるのだろう…」

SOLUTION解決策

適職は創作するもの

残念ながら、100%自分に向いている仕事は、
いくら探しても見つかることはありません。
東洋に3,000年近く受け継がれた帝王学「算命学」には、こんな教えがあります。

*****

どこかにきっと、自分を幸せにしてくれる適職というものが、
用意されていると思うのは幻想である。
今、ここ、自分を大切にして、
どのように自分の持っているエネルギーを燃やすのか、
それを追求しながら、主体的に環境を整えていくうちに、
適職が「創作」されるのである。
(算命学)

*****

つまり、自分らしく輝ける理想の仕事は、自分でつくればいいのです。
算命学を活用する能力最大化コーチング(ミッションメンタリング)では、
3つのステップで一人ひとりの最適な仕事を創造していきます。

●自分の持っているもの(個性・才能)に気づく
●何のために働くのかという「自分軸」を決める
●自分軸を実践して今の自分の環境を整えていく

詳しくは、体験セミナーでお伝えします。

先人の教えは続きます。

*****

人が本当の適職についていると、
心の奥から止めようのないエネルギーが出る。
食事や寝る時間がもったいなくなる。
それが、使命に生きるということである。
(算命学)

*****

もしもあなたが、適職創作・副業・創業で、
やりがいや充実感のある人生を送りたいと思ったら、
最初のステップ「自分の個性と才能を知ること」から始めましょう。

REASON選ばれる理由

REASON 01

ビジュアル化された算命学で
わかりやすく自分を読み解ける

一般には「占い」として知られる算命学は、本来、東洋の帝王たちの戦略立案、人材活用に利用するため、3,000年研究されてきた学問です。やはり、よく当たり、よく使えるのです。セッションでは、難しい専門用語をキャラクターに置き換えてビジュアル化した宿命分析ツールを使うので、誰でも手軽に簡単に、自分の個性と才能を知ることができます。事業のタイミングやパートナーとの相性などもわかります。

REASON 02

心の声を聞き、宿命と結びつける
独自の自分軸確立メソッド

真の自分軸を決めるための最重要ポイントは、理想や願望でつくらない(偽造しない)ということです。そのために、人生を丁寧に振り返り、心の奥に潜むコア(core)の声を発掘します。そして、算命学宿命分析の結果と照らし合わせて、コアが生まれた理由を解読していきます。
「自分にも見つかるのかな」と半信半疑だった方が、最後には心の底から納得する自分軸を見つけて、感動に包まれている場面もよく見られます。

REASON 03

やる気を引き出し成功へ導く
メンタリングコーチング

成功の定義は一人ひとり違います。一人ひとりの個性に合わせて、やる気を引き出すメンタリングの姿勢で、適職創作や副業・創業を実践的にサポートします。工学博士の中小企業診断士が、東洋の帝王学ともいわれる算命学を活用して行う具体的なノウハウ提供は常に高評価です(テーマ例:アイデア発想、ビジネスコンセプト、事業方針やタイミング、適材適所、コミュニケーションなど)。

PROFILEプロフィール

東洋古来の自然界の法則で
一人ひとりを自分らしく
輝かせる専門家

バリバリの理系人間だった工学博士の私が、なぜ占いとして知られる算命学を使って仕事をしているのか、不思議に思う方も多くいます。実は以前、20年間の会社員生活に区切りをつけて独立起業したものの、顧客ゼロ・コネなし・営業経験なしの状態で道に迷い、「生きる意味は何か?」と悩んでいました。そんなとき私を救ったのが、東洋古来の自然界の法則を体系化した運命の学問・算命学だったのです。

プロフィール

SEMINARセミナー紹介

東洋古来の人間分析学
(算命学)を活用し
個性・才能を最大限に
引き出す体系化されたコーチング

副業・起業などやりたいことを始めるときに一番大切なこと。それは、何をやるかではなく、なぜやるかを決めることです。
心の声に従って、誰をどうやって幸せにするのかというミッション(自分軸)を明確にすれば、
顧客を惹きつけ、関係者から協力を受け、困難な課題も乗り越えることができます。

セミナー一覧

BLOGブログ