BLOG ブログ

コラム

自分の才能の見つけ方(ストレートキャラ)


今日、ご紹介するのは、算命学の貫索星(ストレート)という星です。


杉やヒノキのような大樹が真っすぐに天に向かって生長するように、

目標に向かって淡々と進み続けます


何かを守りたいという守備本能を持っています。

「これをやり続けたい」
「方向性を守りたい」

つまり、今の状態を守りたいという思いを持っています。



「何かに向かってまっすぐやり続けたい」という思いは、ビジネスには必要な能力になっていきます。



振り回されるのは苦手で、自分の決めた方向とペースを守りたいので、個人または同種のメンバーで前進します。


達成することや、成果そのものよりも、達成に向けての努力を続けようとする意識を持っているようです。


仕事の現場では、自分で考えた事、組織の方針を、途中で諦めることなく、最後まで貫き通す力になります。


また、相手に自分の要求を示して説得する交渉力にもなるでしょう。



逆に、目標を見失ったり、進み方がわからなくなったりすると、力を発揮できません。



なので、このキャラを強く持っている人は、

やるべきこととか、目標とか、方向性が明確でないと、イラっとします。



また、やると決めたことに対して、この状態を守りたいと思うので、

一つの仕事をやり終えてから、次の仕事に取り掛かるのが好きです。


ですから、「ついでにこれもやっといて」と言うように、

同時に複数のことを並行してやってほしいと言われるとイラッとします。


もちろん、朝令暮改のように、

方針をコロコロ変える人にもイラッとします。



問題にぶつかると、立ち止まってしまいます。


ジタバタ、いろんな解決策を考えたり、別の方向を目指したりするよりは、その問題が片付くまで待つ傾向にあります。



人からは、頑固に見られたり、「もっと臨機応変に行動すればいいのに」と言われてイライラしますが、

自分の中では、やはり、守り続けることが大切なのです。



大丈夫、あなたは、それが良さなのですから、その才能を伸ばしていきましょう!


************

あなたの宿命的に持っている「キャラ」は、ミッションメンタリング協会のLINE公式アカウントで見つけることができます。

************

SHARE
シェアする

ブログ一覧