ガンバっても変わらないなあ・・・

目次
- ○ ガンバっても変わらないなあ・・・
- ・変化は気づかぬうちに起きている
- ・努力もまた、静かに積み上がっていく
- ・さあ、今すぐ、自分軸という人生ミッションを持とう!
- ・変化は静かに、でも確実にやってくる
ガンバっても変わらないなあ・・・
こんにちは、篠田です。
先日、故郷に帰り、お墓参りに行きました。
事情があって、いつもなら車で行くところですが、今回は電車で行ったのです。
ふるさとの駅に着き、ホームに立った時、
「ああ、ずいぶん変わったなあ」
と、街並みの変貌ぶりに、ただただ驚いたのです。
考えてみれば、毎日のようにその駅から通学していたのは、今から40年前のことでした。
変化は気づかぬうちに起きている
あなたの住んでいる街、この数年でどれくらい変わったでしょうか?
10年ではどうでしょう?
もしかすると、パッと見た感じでは、「そんなに変わってないかも…」と思うかもしれません。
でも、40年前と比べたらどうでしょう?
駅前の風景、走っている車、人の服装、建物の高さ…
あらゆるものがガラッと変わっているはずです。
変化というのは、最初は目に見えにくいもの。
でも、積み重ねていくうちに、あるとき一気に「違い」として表れてきます。
努力もまた、静かに積み上がっていく
これって、人生の努力もまったく同じです。
毎日、毎日がんばっているのに、今はまだ、成果が見えないかもしれない。
「本当に意味あるのかな…」と不安になるかもしれません。
でも、続けることで「複利の魔法」が働き始めます。
たとえば、もともと、1 だった自分が、
学習、努力、練習によって毎年10%ずつよくなっていくとすると、
翌年は、1.1 になります。
その翌年は、1.21
3年後は、1.33
4年後でも 1.46 となりますが、
小数点以下を四捨五入すると、1のままなのです。
「あーあ、石の上にも3年というけれど、あまり変わってないなあ」と嘆くかもしれません。
でも10年後には、2.59 になりますので、
「あ、少しは成長したかな」
「10年ひと昔とはよく言ったものだな」
と感じるようになり、
40年後には、なんと 45.26 になります。
さあ、今すぐ、自分軸という人生ミッションを持とう!
だからこそ、
自分の「人生ミッション=自分軸」を持ちましょう。
そして、Stik to it! (それを続けよう)
焦らず、あきらめず、淡々と、自分軸の方向へ進み続けると、
あなたの才能のタネは静かに、そして確実に育っていくのだから。
そしてある時、「あ、変わってきた」と自分でもはっきりわかる日が、必ず、やってくる。
変化は静かに、でも確実にやってくる
今日という一日も、その一歩。
信じて、歩き続けましょう。
変化はいつも、静かに、でも確実にやってくるのです。
また、お会いしましょう!