-
東洋2500年の知恵で
相手のかくれた才能を読み解いて
行動を自然に引き出すスキル
『ミッションメンタリングマスター講座』体験会「AI時代、あなたの知識、アドバイスには価値がない」
これは、少しショッキングに聞こえるかもしれません。
でも、いま現実に起きていることです。
リーダー、教育者、コーチ、コンサルタントとして
人を導く立場にいるあなたなら、もう肌で感じているはず。
AIの発達は、想像をはるかに超えるスピードで進んでいます。
ほんの数年前まで「専門家しか知らなかった」知識やノウハウも、
いまやAIが瞬時に検索し、整理し、提案してくれる時代です。
あなたしか持っていない情報──
そんなものは、もはや存在しなくなりつつあります。
では、私たちにできることは何でしょうか?
それは、
「人に、実際に結果を出させること」
知識を教えるだけではない。
アドバイスするだけでもない。
「実際に、行動し、成果を出す人を増やすこと」
これが、これからの時代に、あなたが担うべき本当の価値です。
しかし、ここにも大きな壁があります。
私たちはこれまで、
「相手のやる気を引き出す」ために努力してきました。
褒めたり、
煽てたり、
ご褒美を用意したり、
未来のビジョンを語ったり…。
ところがどうでしょう?
どれだけ手を尽くしても、
• なかなか動かない
• 少し動いてもすぐにやめてしまう
• 頑張っても続かない
• 結果が出る前に諦めてしまう
そんな場面を、あなたも何度となく目にしてきたはずです。
問題はどこにあるのでしょうか?
答えは、「やる気」と「その気」の違いにあります。
やる気とは?目標達成のために「無理にスイッチを入れる」状態。
外から刺激を与え、「気合い」で頑張らせようとする世界です。
モチベーション管理、アメとムチ、精神論…。
これまで当たり前だったこのアプローチは、
一時的な力にはなっても、根本的な行動力にはなりません。
一方、「その気」とは?本人の内側から自然に「動きたくなる」状態。
才能や価値観と深くつながり、
無理なく、自然体で行動が生まれる世界です。
外からの圧力も、説得もいらない。
本人が「やりたい」と思い、自ら動く。
それが「その気」の力です。
これからの時代、本当に求められるのは、
「人をやる気にさせる」ことではありません。
「人をその気にさせて、自ら動くように導く」こと。
この力こそ、
AIにはできない、
あなたにしかできない、
かけがえのない価値になります。
では、どうすれば、人をその気にさせることができるのでしょうか?
実は、東洋古来の知恵──
「自然の法則」に、その答えがありました。
人間も、自然の一部。
無理にコントロールしようとするのではなく、
内側から自然に湧き上がるエネルギーを引き出す。
そのための具体的な方法が、ちゃんと存在するのです。
******
今回、特別に開催する無料オンライン体験会では、
「その気にさせる」ための考え方と、
その一端を体験できるワークをご紹介します。
あなたの指導、教育、コンサルティングの現場で、
相手の自発的な行動変容を生み出すヒントが、
きっと見つかるでしょう。
未来のために、
人の力を最大限に引き出せるリーダーでありたいなら、
体験会に参加されてはいかがでしょうか?
- セミナータイトル
- 東洋2500年の知恵で
相手のかくれた才能を読み解き、
行動を自然に引き出すスキル
『ミッションメンタリングマスター講座』体験会 - 内容
- (約3時間、オンライン)
●なぜ、目の前の人は、結局動かないのか?
●「やる気」ではなく「その気」にさせる
●相手の個性と才能を読み解く東洋の知恵
●行動を引き出し、持続させる重要ポイント
●自分らしく輝かせる3つのステップ
●「キャラクターチャート」体験
●講座説明会
●Q&A - 講師
- 篠田法正
株式会社LBC代表取締役
一般社団法人ミッションメンタリング協会代表理事 - 日時
- ①5/21(水) 13:00-16:00
② 5/28(水) 13:00-16:00
③ 5/31(土) 13:00-16:00
④ 6/4(水) 13:00-16:00
⑤ 6/9(月) 19:00-22:00
※各回、内容は同じです。
ご都合の良い日程をお選びください - 会場
- Zoom オンライン
(申し込まれた方に参加URLをお送りします) - 参加費
- 無料
- 主催
- 一般社団法人ミッションメンタリング協会